ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

旧華頂宮邸【日本遺産】


ヘッダ写真

きゅうかちょうのみやてい
​【日本遺産039】

日本遺産ロゴマーク

国登録有形文化財、鎌倉市景観重要建築物等

 

 

緑深い衣張山東側、竹の庭で有名な
報国寺の奥の宅間ヶ谷にある洋風住宅で
1929(昭和4)年春
華頂博信侯爵邸として建てられました。
 

旧華頂宮邸の写真1
 

当時から常住の住宅として
用いられていたといいますが
華頂夫妻が生活したのは数年のみでした。
 

その後たびたび持ち主が変わり
1996(平成8)年に鎌倉市が取得しました。
 

旧華頂宮邸の写真2
 

ヨーロッパの民家などに見られる
ハーフティンバー様式の建物で
柱・梁などが外部に現れる
趣あふれる外観が特徴です。
 

樹木や池を幾何学的に配置した
美しいフランス式庭園を併設し
季節の花を楽しみながら散策が楽しめます。
 

旧華頂宮邸の写真3
 

また、敷地奥には、1971(昭和46)年に
当時住んでいた実業家の松崎氏が
東京・上大崎の自宅から門と茶室を移築した
「無為庵」があり
旧華頂宮邸の建物内部と合わせて
春・秋の数日間のみ一般公開されています。

  
旧華頂宮邸の写真4

基本情報

住所

鎌倉市浄明寺2-6-37

電話番号

鎌倉市都市景観課
TEL:0467-61-3477

拝観料/入館料

無料

拝観時間/入館時間

《庭園公開》
毎週水曜日~日曜日
4月から9月:10時00分から16時00分まで
10月から3月:10時00分から15時00分まで

《休園日》
月曜日/火曜日(祝祭日の場合開園、翌平日休園)
年末年始

《施設公開》
毎年春と秋の年に2回、計4日間、施設公開(建物内部公開)を実施しています。
※詳細は関連リンク内「旧華頂宮邸 一般公開」をご確認ください

行き方

JR「鎌倉駅」東口バス乗り場より「金沢八景駅」行き、「鎌倉霊園正門前太刀洗」行き、またはハイランド循環乗車、「浄明寺」バス停下車、徒歩6分(報国寺奥)
※庭園及び付近には駐車場はありません

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)