ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

SNS映え間違いなし!フォトジェニックスポット-江ノ電沿線編-

鎌倉市観光協会が江ノ電社員に聞いた鎌倉おすすめスポット

鎌倉駅から江ノ島、藤沢駅までを結ぶ江ノ島電鉄(通称:江ノ電)-
沿線には、社寺やカフェ、ドラマや映画等の撮影地など、鎌倉の観光地の中でも人気スポットが多数点在しているため、多くの観光客の方が利用する電車です。

江ノ島電鉄_極楽寺トンネル江ノ電が開業したのは今から遡ること約120年前の1902(明治35)年9月1日。当初は鎌倉までの路線はなく、藤沢~片瀬間(現在の藤沢~江ノ島間)のみの開業でした。
その後、少しずつ路線を伸ばし、極楽寺トンネルの掘削も行い、1949(昭和24)年に鎌倉駅西口へ乗り入れを開始し、藤沢~鎌倉間を結ぶ今の江ノ電の形となりました。

江ノ島電鉄_305号車全長10キロメートルの短い区間で、鎌倉~腰越駅までの鎌倉市に9駅、江ノ島~藤沢駅までの藤沢市に6駅、計15駅を37分かけてのんびり走行。急カーブが多いため、他の鉄道より車両が小さく可愛らしい印象です。特に、1960年から走り続けている305号車は昔懐かしい板張りの床で、昭和なエモい雰囲気が人気♪

江ノ島電鉄_腰越​江ノ電は鎌倉や七里ガ浜、江ノ島と人気観光地を繋ぐ人気路線ですが、人気の秘密はそれだけではありません!電車が民家スレスレを走ったり、目の前が急に開けて湘南の海や江ノ島を臨む絶景が現れ、運が良ければ富士山も…かと思えば、車と同じ道路を走ったりなど、江ノ電ならではの風景を楽しむことができるところも人気の理由です。

 

そんな江ノ電沿線について、沿線を熟知する江ノ電社員の方々がおすすめする、SNS映え間違いなし!なフォトジェニックスポットを教えてもらいました♪

 

 

INDEX

  1. 江ノ電社員おすすめ!フォトジェニックスポット
    ・江ノ電×海×江ノ島×富士山の絶景スポット
    ・住宅地にある知る人ぞ知る圧巻なスポット
    ・撮影できたらラッキー?!なレアスポット

  2. お出かけ前に場所をチェック!
    ・駅周辺情報充実のアプリ「ekinote」で情報をゲット
  3. おすすめの場所に行ってみました
    ・七里ヶ浜駅周辺
    ​・鎌倉駅周辺
    ・稲村ヶ崎駅周辺

  4. あなたの"とっておきの鎌倉"をみんなに共有しよう
    ・あなたの口コミが誰かのお役立ち情報に

INDEX

 

観光協会職員が聞きました
江ノ電社員おすすめ!フォトジェニックスポット

吹き出しイラスト1

今回江ノ電沿線のフォトジェニックスポットを紹介してくれたのは、江ノ島電鉄株式会社 総務部の大石 綜一郎さん、マイクロモビリティ部の馬場 眞帆さん、そして自動車部の大津留 早彩さん
沿線を知り尽くした3人がオススメするSNS映えするスポットを聞きました!

 

江ノ電社員紹介_大津留さん、馬場さん、大石さん

 

 

七里ヶ浜駅周辺:江ノ電×海×江ノ島×富士山の絶景スポット

吹き出しイラスト2

まず、最初に大石 綜一郎さんにお話をお伺いします。
大石さんのおすすめする江ノ電沿線スポットはどこでしょう?

 

大石さん_富士山に沈んでいく夕陽と「湘南の宝石」のコラボが最高です江ノ島電鉄 総務部
大石 綜一郎さん


わたしがオススメする江ノ電沿線スポットは、稲村ガ崎から七里ガ浜に向けてカーブになっている場所です。

江ノ電と海と江ノ島、運が良ければ富士山のコラボが撮影できる絶景スポット。この場所では他にも撮影をしている方が多く、富士山が良く見える日を狙ってみなさん通っているようで…。

観光企画部のときにわたしも何度か富士山とのコラボ写真を撮影しようと足を運んでいたのですが、「お!今日も来たんだね。」なんて声をかけてもらうこともありました(笑)

\特にこの時期(時間)がおすすめ/
この場所は冬場がおすすめですね!
特に11月下旬頃~2月にかけては冬場の冷たい気温や春のような花粉の飛散がなく空気が澄んでいるので、富士山がくっきり見えることが多いです。
時間帯だと気温も上がりすぎずに空気が澄んでいる9時~10時頃、またこの時期は17時から江ノ島頂上のシーキャンドルのライトアップ(湘南の宝石)が行われていて、イルミネーションや海岸線沿いを走る車のライトがキラキラと輝くなか、富士山に夕陽が沈んでいく光景はとても綺麗で感動しますよ。

 

鎌倉駅周辺:住宅地にある知る人ぞ知る圧巻なスポット

吹き出しイラスト3

次は、馬場 眞帆さんにお話をお伺いします。
馬場さんのおすすめする江ノ電沿線スポットはどこでしょう?

 

馬場さん_シェアサイクルで行ける、これぞ古都鎌倉なスポットです

江ノ島電鉄 マイクロモビリティ部
馬場 眞帆さん


わたしがオススメするのは光明寺です。

なんといっても圧巻の山門、そして光明寺のある材木座エリアは住宅地なのですが、そこから一気に厳かな雰囲気が広がり、「古都鎌倉」を彷彿とさせる光明寺がすごく好きです。

また、春には桜、夏には蓮など四季折々の自然を楽しむことができるのも魅力の一つだと思います。

江ノ電沿線といっても鎌倉駅から少し離れているのですが、シェアサイクルのポートがあるのでぜひ自転車で行ってみてください(笑)。「海沿いを走ってみたい」ということであれば、長谷駅や由比ヶ浜駅からシェアサイクルで海風を感じつつ向かうのもおすすめです◎

\特にこの時期(時間)がおすすめ/
おすすめは山門に太陽がかかる時間帯です。
実はわたしが今回この場所をおすすめしたのもシェアサイクルのポート設置がきっかけなんです。ポートを設置すると設置完了報告としてポートの写真を撮影するのですが、光明寺さんに設置させていただいたときの写真がこちら。見てください!12月のお昼頃に撮影した写真なんですが、光明寺の山門と太陽がすごく神々しくないですか?
普段あまり撮影しないような構図だと思いますが、シェアサイクルのポートを設置したからこそ撮影できた知る人ぞ知る光明寺の山門の圧巻さが感じられる写真です。

 

稲村ヶ崎駅周辺:撮影できたらラッキーなレアスポット

吹き出しイラスト4

最後に、大津留 早彩さんにお話をお伺いします。
大津留さんのおすすめする江ノ電沿線スポットはどこでしょう?

 

大津留さん_撮影出来たらラッキー、難易度高めなスポットです

江ノ島電鉄 自動車部
大津留 早彩さん


わたしがオススメする江ノ電沿線スポットは、稲村ヶ崎公園付近にある地元の方に「古戦場」や「稲村ヶ崎切通」などといわれている場所で、鎌倉の海岸線である国道134号線を作る際にできた場所のようです。

もともと散歩をするのが好きで、鎌倉駅から海岸線に出て江ノ島方面へ散歩をすることがあるのですが、由比ガ浜方面から進んでいき、ゆるやかな坂を上った道の一番高いところに差し掛かると、目の前に湘南の海が広がり、天候に恵まれれば富士山も見ることができます。

そのまま稲村ヶ崎公園の方まで進んでいくと、さらに海が開け、江ノ島も見えてくるなど、進むにつれてだんだんと視界が広がっていくところがおすすめです。

\特にこの時期(時間)がおすすめ/
おすすめは夕方です
相模湾の朝焼けがとても好きなんですが、この場所は富士山に夕陽が沈んでいくのがとてもきれいなんです。また、うるう年などの関係で日程がズレることもありますが、毎年4月上旬頃と9月上旬頃には「ダイヤモンド富士」といわれる、富士山頂に太陽が重なる瞬間に太陽がダイヤモンドのように輝く現象を見ることができます。
わたしがこの道を通るときは富士山が綺麗に見えないことの方が多いのですが…(笑)

 

吹き出しイラスト5みなさんありがとうございました。​
みなさんの「おすすめ」を狙いに実際に行ってみたいと思います!

 

 

お出かけ前に場所をチェック!
駅周辺情報充実のアプリ「ekinote」で情報をゲット

駅と街のガイドブックアプリ「ekinote」

江ノ電社員のみなさんにおすすめいただいたスポットへ実際に出かける前に、アプリ「ekinote」を使って場所をチェック!このアプリは、全国にある約9,100の鉄道駅を起点に、観光やグルメ・ショッピングなどさまざまな情報をまとめてみることができる駅と街のガイドブックアプリです。

ekinoteアプリ画面

日本全国すべての鉄道駅が登録されているので、はじめて行く駅のことを知ることができるほか、行ってみたい駅を見つけて次の旅行の計画を立てる、なんてこともできます。観光・グルメ・買い物・交通などの旅行に必要な情報がひとつにまとまっているので、色々なアプリを使い分けずにこのアプリ1つだけダウンロードしておけばOKなところも嬉しいポイント♪

また、「お気に入りの記事」や「よく訪れる駅」をマイノートに保存しておけば、自分だけのガイドブックに早変わり。いつでも好きな時にすぐに駅や記事を呼び出せるので、普段から気になる観光施設やカフェ、スポットをマイノートに登録しておけば、日常のおでかけや旅行、出張などさまざまなシーンでスムーズに利用できます◎

 

ekinoteの詳しい情報はこちら<外部リンク>

\アプリダウンロードはこちらから/
アプリダウンロードはこちら<外部リンク>

※Androidアプリの展開も検討中です。

 

今回、江ノ電社員の方々にご紹介いただいたスポットをそれぞれ駅起点で検索してみると、すでにその場所を訪れたことがある方の投稿やその場所についての記事などが紹介されていました。どんな場所なのか、どうやって行けばいいのか、どのように写真を撮ればいいのかとても参考になりました!

スマホで見ていた景色が目の前に!
おすすめスポットに行ってみました

吹き出しイラスト6江ノ電社員さんおすすめのスポットへ行ってきました!現地の情報は事前に「ekinote」で調べているのでバッチリ◎今回はおすすめスポットの他に、アプリで見つけた、同じ駅の周辺にある別のスポットにも行ってみました。

 

七里ガ浜のカーブ(夕景)大石綜一郎さんアイコン大石さんおすすめ
七里ガ浜のカーブ
江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩7分


撮影に行ったのは2023年2月。ちょうど江ノ島頂上のシーキャンドルのライトアップ(湘南の宝石)期間中だったので、ライトアップを狙って夕方の17時頃に行ってきました。

富士山が少しモヤッとしてしまっていますが、夕方のグラデーションに江ノ島のイルミネーション、また車のヘッドライトがキラキラと輝きはじめ、とても綺麗でした!

七里ガ浜のカーブ(フォトコンテスト過去応募作品)

当協会主催「鎌倉プロモーションフォトコンテスト」には空がオレンジ色ではなくピンクのグラデーションになっている写真も応募されていたので、こんな日もぜひ狙ってみたいですね。

ekinoteで発見!
七里ヶ浜駅周辺スポット

七高通り​​七高通り
江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩5分


散策途中に「ekinote」で発見したのはこの坂。稲村ヶ崎駅から七里ヶ浜駅方面へ、海沿いを歩いて10分ほど。駅から少し離れているため、一般的な観光客にはあまり知られておらず、特別感があるかも。ゆずの「夏色」のPV撮影地でもあります。

 

 

光明寺山門馬場眞帆さんアイコン馬場さんおすすめ
光明寺
江ノ電「鎌倉駅」から自転車で8分


歩くと少し距離があるので、馬場さんおすすめでもあるシェアサイクル「SHONAN PEDAL<外部リンク>」で光明寺へ。今回は鎌倉駅東口から徒歩3分のところにある鎌倉とうきゅう駐車場のポートから出発!

鎌倉最大級の山門は、正面から見てもとても迫力がありますが、このように下のアングルから撮影するとより荘厳な雰囲気になりますね。

光明寺_展望台からの眺め

また、光明寺裏山の天照山からの景色は、「かながわの景勝50選<外部リンク>」に選ばれている富士山の景勝地ですので、ぜひこちらにも立ち寄ってみてください!

ekinoteで発見!
鎌倉駅周辺スポット

琵琶橋(鎌倉十橋)琵琶橋
江ノ電「鎌倉駅」から徒歩6分


いつもは素通りしてしまっている橋が、「鎌倉十橋」という古くから重要な交通路にあった橋であったことを発見。

江戸時代、二の鳥居から一の鳥居までの間に弁財天を祀った祠があったため、この道を弁財天が持っていた琵琶にちなんで「琵琶小路」と呼び、この道に架かる橋なので「琵琶橋」の名が付いたと考えられています。現在の橋は、1992(平成4)年、若宮大路の歩道拡張に伴い、かつての琵琶橋をイメージして再建された御影石の橋です。​

 

 

稲村ヶ崎切通_日中大津留早彩さんアイコン大津留さんおすすめ
稲村ヶ崎切通
江ノ電「稲村ヶ崎駅」から徒歩5分


富士山が綺麗に撮れることを願いつつ、晴天の日の朝9時頃に撮影に。冬場の朝ということで、空気も澄んでいてくっきりとした綺麗な富士山と青空の写真を撮ることができました!

稲村ヶ崎切通_夕景大津留さんおすすめの夕方の写真もチャレンジしましたが、こちらは少し暗くなりすぎてしまったようで、切通部分が暗くなってしまいましたが、富士山のシルエットが綺麗です。次回はもう少し明るい時間に、また、車の途切れるタイミングを狙って撮影してみたいと思います。

この場所から少し進むと、「鎌倉海浜公園(稲村ヶ崎地区)」があり、ここからの景色もかながわ景勝50選<外部リンク>に選ばれています。4月と9月には「ダイヤモンド富士」が見えるということで、この時期にもチャレンジしてみたいです。

ekinoteで発見!
稲村ヶ崎駅周辺スポット

十一人塚​​十一人塚
江ノ電「稲村ヶ崎駅」から徒歩3分


稲村ガ崎の住宅地の中にある「十一人塚」。鎌倉市の指定史跡にもなっていますが、知らなければサッと通り過ぎてしまいそう…。

1333(元弘3)年、新田義貞が鎌倉幕府討幕の挙兵をした際、極楽寺切通からの攻め込みを新田勢の大将である大館宗氏らに命じました。宗氏らは奮戦したものの、鎌倉幕府側に反撃をされ多数が討死し、最後に残った11人も自刃したためここに葬ったと伝わる場所です。

 

 

あなたの口コミが誰かのお役立ち情報に!
見つけた”とっておきの鎌倉”を共有しよう

あなたが見つけたとっておきの鎌倉を共有しよう

「ekinote」は情報の収集をするだけでなく、自身の発見も書き込めるのが魅力のひとつ。現地で撮影した写真と簡単な文章を投稿するだけで、手軽に街の魅力を発信することができます。鎌倉市観光協会でも、鎌倉市内16駅の社寺や施設などをはじめとした観光スポット情報を順次投稿していきますので、鎌倉観光の際にぜひご活用ください。

また、鎌倉観光をした際には、あなたがオススメしたい"とっておきの鎌倉"をぜひ投稿してみてください♪あなたの口コミが街の活性化や誰かの鎌倉観光の役に立つかも…?!

 

ekinoteの詳しい情報はこちら<外部リンク>

\アプリダウンロードはこちらから/
アプリダウンロードはこちら<外部リンク>

※Androidアプリの展開も検討中です。

 

Presented by:三菱電機株式会社

 

 

 

[[detail_ippan_movie_left]] [[detail_ippan_movie_center]] [[detail_ippan_movie_right]]