\ 2022年5月13日(金)より公開中 /

鎌倉時代、源頼朝の命により京都一の白拍子静御前が愛する源義経をしのんで舞ったと伝わる舞です。
美しくも悲しい、静御前の物語をしのび、鎌倉芸能連盟の全面的協力のもと、鶴岡八幡宮舞殿にて古式ゆかしく再現いたします。
- 開催日:2022年4月10日(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため日にち非公表で開催)
- 場 所:鶴岡八幡宮 舞殿
- 演 者:西川流 西川 翠菜(にしかわ すいな)
<外部リンク>
>>「鎌倉まつり」TOPページへ戻る<<
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)