鎌倉市内寺社の新型コロナウィルス対応一覧(2021年1月14日現在)
鎌倉市内の神社・仏閣では新型コロナウィルス感染拡大に伴い、予定行事などの中止・延期や拝観時間の短縮など、通常とは異なる対応を行っている場合があります。 現在把握している情報を随時お伝えしますので、下記表よりご確認ください。
※詳細・最新情報は各寺社へお問い合わせください。
※その他、新型コロナウイルスの影響によるイベント・催事、休館についてはこちらよりご確認ください。
場所 | 対応状況 | |
---|---|---|
【北鎌倉エリア】 | ||
1 |
円覚寺 |
拝観いただけます |
円覚寺塔頭佛日庵<外部リンク> |
拝観いただけます。 ■拝観時間9時00分~16時00分 ■御朱印は当面の間、書き置きの紙朱印のみ ■写経は当面の間、休会 |
|
2 |
東慶寺 |
拝観いただけます |
3 |
1月5日現在 |
参拝、朱印の対応等全て通常通り拝観いただけます 感染再拡大を防ぐため、引き続き下記ご理解とご協力をお願い申し上げます ■拝観時間:9時00分~16時30分 ■境内の注意書きなどはお守りください ■天候等により拝観を休止する場合がございます そのほか、詳細は浄智寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
4 |
明月院 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分 ■当面の間、御朱印は紙朱印のみ |
5 |
建長寺 |
拝観いただけます |
6 |
長寿寺 |
現在の時期は非公開 ※例年通り |
7 |
円応寺 |
当面の間、拝観中止 |
【扇ガ谷エリア】 | ||
8 |
寿福寺 |
非公開 |
9 |
英勝寺 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分(木曜閉門) ■御朱印は通常通り(場合により紙朱印) |
10 | 浄光明寺 1月13日現在 |
拝観いただけます |
11 | 海蔵寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時30分~16時00分 |
【小町エリア】 | ||
12 | 本覚寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■七福神の御朱印も通常通りの対応です |
13 | 大巧寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■安産腹帯守授与受付時間:9時00分~17時00分 そのほか、詳細は大巧寺HP<外部リンク>よりご確認ください |
14 | 妙隆寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■御朱印は再開しておりますが、今後変更の可能性あり ■七福神の御朱印は休止 |
15 | 宝戒寺 1月13日現在 |
拝観いただけます |
16 |
来迎寺(西御門) |
当面の間、拝観中止 詳細は来迎寺HP<外部リンク>で確認してください |
17 | 鶴岡八幡宮 1月13日現在 |
参拝いただけます ■参拝可能時間:1月6日(水)以降、6時00分~20時00分 ■御祈祷受付時間:8時30分~17時00分 *お札は全て後日郵送 ■車のお祓い:1月16日(土)より承ります(雨天除く) ■御朱印は書置きでの対応 そのほか、詳細は鶴岡八幡宮HP<外部リンク>にてご確認ください |
【大町・名越エリア】 | ||
18 | 妙本寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■寺務所:9時00分~17時00分 ■写経はコロナウイルス感染拡大予防のため、受付をしておりません そのほか、詳細は妙本寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
19 | 常栄寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:6時00分~17時00分(10月からは16時30分まで) ■御朱印:11時00分~12時00分、13時00分~15時00分 |
20 | 安養院 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分 |
21 | 妙法寺 1月8日現在 |
当面の間、拝観中止 |
22 | 安国論寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時30分(祝日以外の月曜は閉門) ■新しく疫病退散のお守りを用意しました ■緊急事態宣言期間中、御朱印受付・売店は休止します |
23 | 上行寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■癌封じ:9時00分~16時00分 |
24 | 八雲神社 1月13日現在 |
拝観いただけます ■手水使用中止とお鈴を振ることができません |
【佐助エリア】 | ||
25 | 銭洗弁財天宇賀福神社 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:8時00分~16時30分(16時までにお越しください) ■御朱印は書置きでの対応 ■手水は休止、茶店は開いています ■アルコール消毒にご協力ください。 |
26 | 佐助稲荷神社 1月13日現在 |
拝観いただけます ■手水使用中止とお鈴を振ることができません(お鈴は外しています) ■マスク着用にご協力ください |
27 | 葛原岡神社 1月13日現在 |
拝観いただけます ■社務所・授与所の受付時間:8時30分~16時30分 ■祭典は通常通り行う予定 ■御朱印は書置きでの対応 |
【材木座エリア】 | ||
28 | 長勝寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分 |
29 | 来迎寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分 ■御朱印は書置きの朱印のみ |
30 | 九品寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~16時00分 |
31 | 補陀洛寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:9時00分~日没まで |
32 | 光明寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■参拝時間:7時00分〜16時00分(10月15日~3月31日) 6時00分~17時00分(4月1日~10月14日) ■寺務所受付9時~16時 ■ご朱印:書置きの朱印のみ対応 ■土産物は食品類を除き販売しております ■駐車場:参拝者無料 |
33 | 五所神社 1月13日現在 |
拝観いただけます |
【長谷・極楽寺エリア】 | ||
34 | 高徳院 1月12日現在 |
拝観いただけます 2月7日(日曜日)までは下記の対応となります(緊急事態宣言が解除されない場合は延長の可能性もあり) ■拝観時間 10時~16時(入場は15時45分まで) ■直営売店営業時間 10時~15時45分 ■貼付用御朱印受付時間 10時~15時30分 (当分の間、御朱印帳への揮ごう、捺印不可) ■尊像内胎内拝観も当分の間休止 詳しくはこちら高徳院HP<外部リンク>をご確認ください |
35 | 光則寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間:8時00分~17時00分 ■御朱印は中止 |
36 | 長谷寺 1月12日現在 |
拝観いただけます 1月12日(火曜日)~2月7日(日曜日)までの間は下記の通り対応。 ■拝観時間は8時00分~16時00分(閉山16時30分まで) 海光庵(レストラン)は15時30分まで ■節分会は行事を縮小して行います(豆まき中止、拝観者には福豆を直接手渡しの予定) ■観音ミュージアム・写経会場は休止 ■御朱印は16時まで受付 ■境内が混み合いそうなときは拝観を制限させていただきます そのほか、詳細は長谷寺HP<外部リンク>で確認ください |
37 | 成就院 1月13日現在 |
拝観いただけます ■当面の間、御朱印は書き置き ※詳細は成就院HP<外部リンク>で確認ください |
38 | 極楽寺 1月8日更新 |
拝観いただけます ■当面の間、御朱印等の受付は休止 |
39 | 甘縄神明神社 1月13日更新 |
拝観いただけます |
40 | 御霊神社 1月13日更新 |
拝観いただけます |
【金沢街道・二階堂・十二所エリア】 | ||
41 |
覚園寺 |
拝観案内は当面の間中止とし、下記拝観方法の変更を令和3年3月末まで延長 |
42 | 瑞泉寺 1月13日現在 |
通常通り拝観いただけます ■拝観時間9時00分~17時00分(入門は16時30分まで) |
43 | 杉本寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間 [平日] 9時00分〜15時00分(14時45分受付終了) [土日祝] 9時00分〜16時00分(15時45分受付終了) ■感染対策の為、参拝の際には以下の事をお願いしております 1.本堂内マスク着用とアルコール消毒のご協力 2.本堂外からの仏様の拝観 3.御朱印は紙でのお渡し そのほか、詳細は杉本寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
44 | 報国寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間9時00分~16時00分(抹茶の受付は15時30分) ■入場者数制限・マスク着用等感染症対策への御協力をお願いします ■本堂・竹の庭拝観、朱印所・抹茶席は通常通り ■坐禅会(随意坐を含む)・写経場は休止を継続 そのほか、詳細は報国寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
45 | 浄妙寺 1月13日現在 |
拝観いただけます(喜泉庵含む) ■拝観時間9時00分~16時30分 ■石窯ガーデンテラス<外部リンク>もご利用いただけます(10時00分~16時00分L.O) |
46 | 明王院<外部リンク> 1月13日現在 |
拝観いただけます ■御朱印受付は16時00分まで そのほか、詳細は明王院HP<外部リンク>にてご確認ください |
47 | 光触寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間9時00分~16時00分 ■本堂への参拝はお断り(境内は自由) そのほか、詳細は光触寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
48 | 荏柄天神社 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間8時30分~16時30分 ■朱印のみ、書き置きにて対応しております そのほか、詳細は荏柄天神社HP<外部リンク>よりご確認ください |
49 | 鎌倉宮 1月13日現在 |
拝観いただけます ■御祈祷、授与所、拝観時間は9時00分から16時00分まで ■手水舎並びに無料休憩所を閉鎖 ■御祈祷は太平殿にて行います ■祭典は通常通り行う予定でおりますが、ご参列はご遠慮ください そのほか、詳細は鎌倉宮HP<外部リンク>でご確認ください |
【大船エリア】 | ||
50 | 大船観音寺 1月14日現在 |
拝観いただけます |
51 | 龍宝寺 1月13日現在 |
拝観いただけます ■拝観時間8時00分~17時00分 ■玉縄民俗資料館、旧石井家住宅も公開しています |
52 | 常楽寺 1月13日現在 |
通常通り ■拝観時間9時00分~16時00分 |
53 | 多聞院 1月13日現在 |
拝観いただけます |
54 | 西念寺 1月13日現在 |
拝観いただけます |
55 | 大長寺 1月13日現在 |
拝観いただけます |
【市西・その他エリア】 | ||
56 | 青蓮寺 1月13日更新 |
通常通り ■境内は毎日開いておりますのでご自由にお詣り下さい ■写経会も通常通りです そのほか、詳細は青蓮寺HP<外部リンク>にてご確認ください |
57 | 仏行寺 1月13日更新 |
拝観いただけます |
58 | 称名寺 1月13日更新 |
拝観いただけます ■拝観時間8時00分~17時00分 |
59 | 満福寺 1月13日更新 |
拝観いただけます ■拝観時間9時00分~17時00分 |
60 | 龍口明神社<外部リンク> 1月13日更新 |
拝観いただけます |